FAQ


FAQ

お問い合わせの際に事前にご覧ください。

誰でも組合員になれますか?
京都弁護士会に所属する弁護士・弁護士法人で構成されていますので一般の方は組合員にはなれません。
特約店にはどうしたら加盟できますか?またどのようなことができますか?
特約店加盟受付は随時行っています。ただし、加盟するにあたり当組合の審査等ございます。まずは、お電話やメールにてお問合せいただきますようお願いいたします。
謄写の申請書類は何が必要ですか?
受付は、全国統一の謄写票をお送りいただければ結構です。
ただし、事件によって印紙や追加の必要書類がある可能性もございますので事前に裁判所の事件担当者にご確認ください。
謄写の申請はどのようにできますか?
郵送でも持参でもどちらでも構いません。
謄写の受け取り方法はどのようになりますか?
直接受け取りでも郵送でも可能です。ご希望をお伝えください。
直接受け取り希望の場合は、各裁判所謄写室、または当組合事務局となります。
郵送希望の場合は、申請者へ郵送させていただきます。また、郵送料はご負担いただきます。
代金の支払い方法は?
一般申請の場合、記録が出来上がりましたら、当組合よりご連絡いたします。
(謄写枚数で代金が決まるため、出来上がり次第代金が確定しますのでご了承ください。)
 直接受け取り希望の場合、当日、記録受け取りとともに現金払いください。
※当日は身分証明書などご本人、もしくは関係者だとわかるものをお願いすることがございますのでご了承ください。
※クレジットカード払いや電子マネー支払い等は対応しておりません。

郵送希望の場合、指定の口座に代金をお振込みいただき入金確認後発送いたします。
※振込手数料等は、申請者負担となりますのでご注意ください。

なお、弁護士・司法書士・行政書士などの士業の方は、出来上がり次第、記録とともに振込用紙を同封いたしますのでお支払いください。現金払い希望の場合は、申請時にお知らせください。
返信用封筒は必要ですか?
当組合は、レターパック520、もしくはゆうパック(着払い)でお送りしています。
レターパック520、ゆうパックの準備はいたしますので同封は不要です。レターパック代金は謄写の請求に合計させていただきます。ゆうパック(着払い)は荷物到着の際にお支払いください。
当組合に謄写依頼をする以外の方法はありますか?
当組合が裁判所に設置しているセルフコピー機を利用し、ご自身で謄写(コピー)することも可能です。代金は、白黒1枚ごと20円、カラー1枚ごと80円です。セルフコピー機を使用して謄写される場合は、裁判所の事件担当に直接申請いただき、その旨お伝えください。